特定非営利活動法人浜松NPOネットワークセンター

N-pocket活動検索

キーワード一覧

NPOプレゼント講座「さあ、活用しよう!NPO法人会計基準」

NPO法施行から10年、NPO法人の果たす役割に対して社会からの期待も大きくなっています。
しかし会計処理がばらばらで理解されにくく、NPO法人の会計基準を定め、社会からの信用を高めることが課題となっています。
2009年3月、全国のNPO支援団体による「NPO法人会計基準協議会」が設立され、専門家の協力も得、内閣府はじめ47都道府県がオブザーバーとなって見守る中、会計基準案策定の協議が進められてきました。
2010年7月20日には「NPO法人会計基準」が発表され、できたてほやほやの状態で、この会計基準をどのように活用すべきか、策定に関わった委員や協議会メンバーによるセミナーを開催します。

2010年度 開催講座一覧

第1回・第2回 セミナー「NPO法人会計基準を活用しよう」

<はやわかりコース> 2時間

1)講演 「NPO法人会計基準って何?」
社会から信頼されるNPOとしてわかりやすい会計報告を

<ていねいコース> 4時間半

1)講演 「NPO法人会計基準って何?」
社会から信頼されるNPOとしてわかりやすい会計報告を

2)ワークショップ  実践!自分の団体の会計報告書を作成しなおそう

日時 2010年7月31日(土)、9月25日(土)
講師 1),2)早坂 毅さん(税理士法人早坂会計、NPO法人会計基準策定委員)
2)中尾さゆりさん(NPO法人ボランティアネイバーズ、NPO法人会計基準専門委員)

第3回セミナー 「NPO法人会計基準に則った会計報告書作成のための個別相談会」

日時 2010年10月30日(土)
講師 早坂 毅さん(税理士法人早坂会計、NPO法人会計基準策定委員)、
中尾さゆりさん(NPO法人ボランティアネイバーズ、NPO法人会計基準専門委員)

プレゼント講座とは・・・

静岡ろうきん等が、1976年「勤労市民の福祉」の向上をめざした団体として創設し、社会助成活動、教育・教養文化事業、調査事業等を行っている(公益財団法人)静岡県労働者福祉基金協会によって、静岡県下の中間支援NPOに委託して実施する事業です。事業は、静岡ろうきんからの配当金の一部を、県下の労働組合が「社会貢献のために寄付(再拠出)した」資金が基になって実施されています。


■ 主催:公益財団法人 静岡県労働者福祉基金協会
■ 後援:静岡県、ろうきん・全労済・連合静岡・(社)静岡県労働者福祉協議会
■ 企画運営:浜松NPOネットワークセンター