特定非営利活動法人浜松NPOネットワークセンター

N-pocket活動検索

キーワード一覧

わかものたちの多文化共生 全国交流会2005

日本で生活し、学び、夢を実現するために

こんなメンバーで準備しました。

こんなメンバーで準備しました。

2004年の「全国交流会」につづき、第2回目の今回は、将来に目を向け、外国人であるがゆえにぶつかるかもしれない壁を乗り越えるため、自分たちにできること、解決すべき課題について話し合い、「多文化なわかものたちの提言 2005」にまとめました。
また、同じ境遇にある仲間や先輩との交流を通して、自分の夢や目標、将来のイメージを描き、今後も励まし合えるネットワークをつくりました。

日程と内容

2005年7月22日(金) 浜松市福祉交流センター 練習室&会議室

1.開会あいさつ、自己紹介

2.ジルソン・ドス・サントス氏(ブラジル人)による演劇ワークショップ

テーマ:「乗り越えた困難と希望」

身体を動かすことに始まり、様々な設定で即興のやりとりを繰り返し、最後は二組に分かれて五分程度の即興劇「教室内での外国人差別」「日本人と外国人の不良集団のケンカ」を発表

3.分科会1 「日本に来て大変だったこと、うれしかったこと」

日本に来ての生活や学校について、7~8人のグループで話し合いました。

4.交流会

自主製作ビデオ 「レモン」「私のルーツ、私の希望」上映
Home for Voiceの寸劇、ペルーの音楽♪、パラグアイのダンス、ブレイクダンス☆ などを発表!


23日(土) 浜松市アリーナ 研修室

1.全体会:「大学生・社会人のスピーチ」

日本で大学進学を選び、入学した経緯、そして将来への展望を聞きました。

2.分科会2:「これからぶつかる壁を乗り越えるために」

進学?就職?帰国?…選択肢を広げるために必要なこと、自分たちにできることを提案。

3.全体会:「わたしたちからの提案・メッセージ」

グループごとに、提案を発表

4.昼食親睦会

シュハスコ(ブラジル焼肉)を食べながら、今後のネットワークづくりにむけて、親睦を深めました。


主催:浜松NPOネットワークセンター
AJLAN(Asociasao dos Jovens da Latina America no Nippon
日本南米若者協会…浜松の外国籍高校生が立ち上げた当事者団体 メンバー約10人)
助成:日本財団
協力:Home for Voice(東京)、Re:C(神戸)

“混雑するエレベーター”の乗客

“混雑するエレベーター”の乗客


ジルソンの演劇ワークショップ

ジルソンの演劇ワークショップ


腹をかかえて大笑い!

腹をかかえて大笑い!


「どうして?!」と激しくやりあう即興会話

「どうして?!」と激しくやりあう即興会話


創作劇の発表!

創作劇の発表!

ストーリーをみんなで練って…

ストーリーをみんなで練って…


ペルー音楽の演奏

ペルー音楽の演奏

パラグアイの民族ダンス

パラグアイの民族ダンス


盛り上がった夜の交流会

盛り上がった夜の交流会

ブレイクダンスにやんや喝采

ブレイクダンスにやんや喝采

勇気を与えた大学生スピーチ

勇気を与えた大学生スピーチ

全体会での発表

全体会での発表